fc2ブログ

我が人生に燃えて、そして萌える

ゲーム、アニメ、マンガのことなどを書いています。 燃えて萌えている人生です(´-`)

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

プロフィール

karyu

Author:karyu
アニメの感想、ゲームのプレイ日記等、その時に興味がある事を書いていってます。
燃えと萌えで生きている我が人生、悔いは無し!
詳しくはコチラ(06/8/24更新)
トラックバックやコメント、リンク、相互リンク大歓迎です!
頂いたトラックバック・コメントには必ず返信をさせていただきます。

A.C.E.2プレイ日記
GALAXY ANGEL IIキャラ別感想
もあります。
記事一覧

※現在感想書いてる番組
・コードギアス~反逆のルルーシュ~
・ひだまりスケッチ(後1話、書く時間が…)
・天元突破 グレンラガン
・魔法少女リリカルなのは StrikerS
・神曲奏界ポリフォニカ
・DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
・ながされて藍蘭島
・らき☆すた

※徒然一言
TBを送信する時間が無かったりして…

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク

相互リンク(50音順)

巡回ブログ(50音順) お友達(FF11系) お友達(イラスト系)

カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[アニメ] らき☆すた 第8話 「私じゃなくても旺盛」

2007/05/28(月) 23:27:53

らき☆すた第8話。
体育祭にて、走る萌え要素達。
らき☆すた 第8話 「私じゃなくても旺盛」

髪の毛ショート
体育祭に向けて、長い髪の毛を切りたいと言うかがみ。
だが、ツンデレの必須要素としてツインテールは欠かせないというこなた。
karyuとしては、ショートの方が良い感じw
ただ、切ると双子が見分けつかなくなってしまうという大人の事情が…(´・ω・)
そういえば、今回から冬服(赤い服)に戻っているな。

5メートル走でっぱり
クラスで出場種目を決める事に。
白石みのるの5メートル走って一体なんだ((((゜д゜;))))
でっぱりがあるから障害物競走は不向きと言われたみゆきさんに笑ったw
まぁ確かに絡みやすくなるか…

開幕パン食い
戦利品体から
遂に開幕した体育祭。
パン食い競争に全力をかける旺盛なかがみ。
3枚目でその戦利品を食べているのがポイント高い。
走り幅跳びでは体から特攻するかがみ。
かがみにもドジッ娘属性ついてきたか?w

走る萌え要素コケる萌え要素
走る萌え要素、柊つかさ。
萌え、という点だけだと、圧倒的にみゆきに勝っている様な(´-`;)

リレーアンカー胸の差
障害物競走では胸が邪魔になるので、リレーアンカーとして出場することになったみゆき。
そのリレーは、鼻の差ならぬ胸の差で制されたw
こなたが進言したからこそ、勝てた訳か(´▽`)

リコーダーIリコーダーII
合唱でリコーダーを担当する為、家で練習するつかさ。
だが、それはかなり酷いものだった。
高校生でリコーダーって珍しいなぁ。
四苦八苦しているところを見ても、みゆきさんを超える萌え要素だな。

食堂購入
売り切れ譲渡
たまには食堂で、と食事に来る4人。
かがみがラーメンを頼んだせいで、次のつかさのラーメンは売り切れてしまった。
とっさに、つかさにラーメンを譲ろうとするかがみ。
自分が購入したせいで売り切れになると、実に心苦しい…

つかさ(妹)つかさ(姉)
「もし生まれた順番が先だったら、自分はしっかり者の姉だったかも───?」
と、妄想するつかさ。
いや、意識の違いがあったとしても、つかさはつかさだろうなw

まぶしき掲載勝ち誇り
ニュータイプ6月号に、ハガキが載ったこなた。
実写のニュータイプが出てきたけど、本当に載ったの?((((゜д゜;))))

ポイントカード2冊
ポイントカードの魔力で沢山買い物をしてしまい、同じ本をダブらせてしまうこなた。
あるある、買った事忘れてリズムで買ってしまうんだよなぁ。
おかげでkaryuの家には「ドージンワーク」の3巻が2冊あったりしてw

※総括
今回も安定した楽しさ。
ここにきてキャラの魅力がどんどん良くなってきたなぁ。
というか、今頃つかさの魅力に気付いた…
EDテーマは、ゴダイゴより「モンキーマジック」
歌えなくて即切りって結構やるし、リアリティがある。
にしても、本当に予想が当たらないw
もう何が来ても驚かないぞ。
次回は、NANA starring MIKA NAKASHIMAで「GLAMOROUS SKY」と予想。
NANAは読んでてもおかしくないし。
後は、曲の提供を許可してくれるだけ…w

次回、第9話 「そんな感覚」

※参照リンク(TB送信blog様)
アニメが好きなのよ
アニメって本当に面白いですね。
アンテの日常
angel notes.
おもちやさん
かがみのひだまり日誌
ガチンコ×ガチコ
艦長セリオのアニゲーブログ
ガンぽに
荒野の出来事
The 23rd Legion Daily Report/第23軍日常報告
主婦Yのアニメ話~ Y no Anime
ざとぺったん☆ぶろぐ
stay_gold.com
刹那的虹色世界
SERA@らくblog
だってアニメが好きだから
Todasoft Blog
AAA~悠久の風~
パプリカさん家のアニメ亭
バラックあにめ日記
+7 アニメ・声優情報局
紅日記~ベニッキ~弐号館
まぐ風呂
MEGASSA!!
恋華(れんか)
ゆかねカムパニー2
ユメノツヅキ
48億の個人的な妄想
スポンサーサイト



[アニメ]らき☆すた記事全文トラックバック数:-コメント数:9
<< [アニメ] 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話 「たいせつなこと」ホーム全記事一覧[アニメ] DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第8話 「五月雨にクチナシは香りを放ち…(後編)」 >>

コメント
実際に載ってるみたいです
はじめまして、鈴神楽と言います。
問題のニュータイプの件ですが、イラスト付きで実際のニュータイプに載っているそうです。
感想サイトを巡っているうちに、載っているニュータイプのページが掲載されてる所がありました。
URL|鈴神楽 #sqviq2OY|2007/05/29(火) 00:37 [ 編集 ]

>まぁ確かに絡みやすくなるか…
ハシゴくぐりとか今でもあるのかなあ?
経験者から言わせてもらうとね、凹凸があるとね、抜けられなくなる恐れがあるんですよ。観客の前でお腹がつっかえて抜けない時の情けなさを想像すると、障害物競走だけはやりたくないですよね。orz

>かがみにもドジッ娘属性ついてきたか?w
よくかんがえると双子の姉だもんなあ。
かがみの体には、つかさと同じドジっこ属性の血が流れていても不思議ではない。w

>鼻の差ならぬ胸の差で制されたw
足は速いんですね。あれだけ走ると胸が揺れて邪魔にならないのかな?

>実写のニュータイプが出てきたけど、本当に載ったの?((((゜д゜;))))
だそうです。さすが京アニ。その辺はぬかりがありません。(o^-')b
URL|Anonymous #-|2007/05/29(火) 00:39 [ 編集 ]

個人的の今週驚いたのはつかさがリコーダーの練習中にかがみが勉強してましたがこのときのセリフ「水平リーベー僕の船(字があっているかどうかわかりませんが)」です。これってアニラジで比較的良く効くペンネームです。

アニラジ投稿者のペンネームから取ったとしたら・・・・ここまでやりますか!!

白石の5mも笑った(泣いている白石が居た)
URL|クランソン #dvqV/Jrk|2007/05/29(火) 02:04 [ 編集 ]

>「水平リーベー僕の船(字があっているかどうかわかりませんが)」です。
>アニラジ投稿者のペンネームから取ったとしたら・・・・

H,He,Li,Be,B,C,N,O,F,Ne。周期表の覚え方ですね。Wikipediaの「周期表の覚え方」の項目にも載ってます。最近の若い人は(という言い方もなんだけど)こういう覚え方しないのかな?
URL|Anonymous #-|2007/05/29(火) 09:27 [ 編集 ]
>鈴神楽さん
>イラスト付きで実際のニュータイプに載っているそうです。
karyuも、この記事を書き上げた後で見つけました。
ここまでネタを用意周到に(しかも印刷物)準備しているとは、ただひたすらに凄いとしかいえません。
ハルヒの時も、公式HPがアニメとリンクしていましたし。
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/05/29(火) 11:53 [ 編集 ]
>05/29(火) 00:39さん
>凹凸があるとね、抜けられなくなる恐れがあるんですよ。
みゆきさんがそれになったら、観客サービスだ、とこなたが騒ぎ出す…

>つかさと同じドジっこ属性の血が流れていても不思議ではない。w
なるほど、遂にその属性が覚醒してきたという事ですね…ッ!

>あれだけ走ると胸が揺れて邪魔にならないのかな?
重そうですよね…
karyuは男ですので、そこらへんの苦労はわかりませんが…
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/05/29(火) 11:56 [ 編集 ]
>クランソンさんと05/29(火) 09:27さん
水平リーベー僕の船、は確かに周期表ですね。
ぶっちゃけ言えば、この覚え方だと元素名は覚えられないから微妙だと思うんですよね…w

>白石の5mも笑った(泣いている白石が居た)
そして最後にあきら様に罵られる白石。
あきら「あんたぁ、5メートル走に出るんだって?5メートルで何ができるっていうのよ」
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/05/29(火) 11:59 [ 編集 ]
今更ですが
>水平リーベー僕の船、は確かに周期表ですね。
>ぶっちゃけ言えば、この覚え方だと元素名は覚えられないから微妙だと思うんですよね…w

ぶっちゃけると、これは元素名を知ってる人が、元素の「順番」を覚えるためのものなんですよ。元素名は知ってて当前という人でも、順番はなかなか覚えられないものです。
URL|Anonymous #-|2007/11/16(金) 16:09 [ 編集 ]
>11/16(金) 16:09さん
>元素の「順番」を覚えるためのものなんですよ。
あ、なるほど…
まず、覚える時点では普通に覚えるしかない、と(´・ω・)
確かに、順番は普通では覚えられませんね…
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/11/30(金) 11:50 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Copyright(C) 2006 我が人生に燃えて、そして萌える All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.