fc2ブログ

我が人生に燃えて、そして萌える

ゲーム、アニメ、マンガのことなどを書いています。 燃えて萌えている人生です(´-`)

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

プロフィール

karyu

Author:karyu
アニメの感想、ゲームのプレイ日記等、その時に興味がある事を書いていってます。
燃えと萌えで生きている我が人生、悔いは無し!
詳しくはコチラ(06/8/24更新)
トラックバックやコメント、リンク、相互リンク大歓迎です!
頂いたトラックバック・コメントには必ず返信をさせていただきます。

A.C.E.2プレイ日記
GALAXY ANGEL IIキャラ別感想
もあります。
記事一覧

※現在感想書いてる番組
・コードギアス~反逆のルルーシュ~
・ひだまりスケッチ(後1話、書く時間が…)
・天元突破 グレンラガン
・魔法少女リリカルなのは StrikerS
・神曲奏界ポリフォニカ
・DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
・ながされて藍蘭島
・らき☆すた

※徒然一言
TBを送信する時間が無かったりして…

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク

相互リンク(50音順)

巡回ブログ(50音順) お友達(FF11系) お友達(イラスト系)

カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[アニメ] コードギアス 反逆のルルーシュ 第16話 「囚われのナナリー」

2007/02/02(金) 02:09:04

コードギアス第16話。
ルルーシュvsマオ再び。
ナナリーが捕らえられ絶体絶命のルルーシュ。
思考を読む相手と戦う為に、ルルーシュがとった行動は…?
コードギアス 反逆のルルーシュ 第16話 「囚われのナナリー」

ディートハルトゼロ
ルルーシュに色々な情報を送るディートハルト。
どう見てもブリタニアのスパイだと思うんだけど、真意は…?

なんで教えなかった!泣くだろ
久しぶりの学園編。
ミレイのお見合いを知って、慌てるリヴァルが面白い(´▽`)
リヴァル「なんで教えなかった!」
ルルーシュ「教えたら泣くだろ」
リヴァル「笑ってみせる!」

リヴァル、立派なギャグキャラになったなぁ…w

ミレイロイド
ミレイのお見合い相手はロイド!
伯爵閣下な訳だから、お見合いの話が出るのは不思議じゃないけど。
ここでのロイドも実に味があるなぁ。
セシルに「ごゆっくり」と言われるが、
ロイド「しなくていいよ。結婚しよう。時間の無駄だ」
ミレイ「はやっ!」
ロイド「じゃ、保留?」

ロイドにとっては結婚なんてどうでもいい、かw

脅迫電話ショック
動揺察知
クロヴィスランドにて、マオを「殺せ」では無く「撃て」という命令をしていたばかりに、マオは生きていた。
そしてマオはシャーリーを誘拐する。
更に、時限爆弾までしかけるマオ。
その事に対して明らかに動揺するルルーシュ。
そんなルルーシュをすぐに察知するスザク。
スザク「それは?やっぱりナナリーに何かあったんだね」

新妻監視
新妻ヴィレッタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
扇には勿体無い良さだよ…
料理を作って待っているとか、もう何処へいってしまうんだヴィレッタ!
扇は扇で、何をしてるのやらw

超人I超人II
スザクと共にナナリーを探すルルーシュ。
救出に向かって地下にて、監視用マシンガンを超高速で避け、蹴り壊すスザク。
何この身体能力((((゜д゜;))))
えーっと…、コーディ○ーター?

信頼I信頼II
ナナリーに取り付けられていた爆弾は一筋縄ではいかない代物だった。
そんな爆弾を解除しようと言うスザク。
なんかこの2人が信頼しあっているのを見ても、ゼロVSスザクを知っているだけに、素直に見れないな。

喝采得意技
学校の教会にてマオと対峙するルルーシュ。
マオ「決着をつけよう。……君の得意技で」
思考を読めるマオが、思考型ゲームのチェスで勝負をしかけてくる。
それは、マオが駒を多く取れば爆弾が爆発し、ルルーシュが多く取れば解除できるというルール。
ルルーシュ「趣味が悪いな。C.C.に捨てられる訳だ」
ナナリーの命を賭けたデスゲームが始まる。

弱気最後の駒
スザク逆転
やはりマオ相手では勝てるはずもなく、完全に追い詰められるルルーシュ。
そして最後の駒が天秤に載せられ、ナナリーが爆発する。
………はずだったが、スザクが既に解除していて、更にスザクが救援に駆けつける。
マオ「何故、どうして!?」

自己ギアスI自己ギアスII
ルルーシュはスザクに指示した内容を、自分にギアスをかけて忘れていた。
ルルーシュ「心の声は絶対的な情報だと信じたお前の負けだ。それに、俺の心を読む為に効果範囲を絞ったのが仇になったな」
マオ「バカな。こいつが失敗したらどうするつもりだったんだ」
ルルーシュ「そうだな、これはスザクを信じていないと採れない作戦…!」

この展開にはただ驚くばかり。
まさか自分にギアスをかけているとは…
でも、ちょっとDEATH NOTEっぽいのは気のせいだろうか?(´_ゝ`)

ギアス→マオ出迎え
また、死の世界でトラウマ
悪あがきに、スザクを「父親殺し」と責めて追い詰めるマオ。
ルルーシュ「マオ!お前は黙っていろ!」
ルルーシュのギアスが発動して喋れなくなってしまい、逃げようとするマオ。
だが、教会の外ではC.C.が待ち構えていた。
C.C.「好きだったよ、マオ。マオ、先に行って待っていろ。死の世界で」
そういって銃口をマオに向けるC.C.。
一方、過去の記憶にとらわれるスザクがいた…
スザク「お、俺は…」

※総括
マオは今度こそ退場した?w
というかして欲しい(´へ`;)
今回で重要なのは、ルルーシュが記憶を忘れた後に、取り戻したという事。
最も、「ある条件で記憶を戻す」という風にかけていただけかも知れないけど(絶対遵守の力だし)
他に、ミレイとロイドのお見合いもギャグっぽいけど多大な影響力がある。
2人が結婚するならば、アッシュフォード学園がイレブンvsブリタニアの紛争と関わるフラグが立つし。
そうすればリヴァルの活躍も増えるし、ルルーシュの正体バレの可能性が高くなる、という展開もありえて面白そう。
これでマオとの戦いは決着がついて、VSブリタニア再開かな。

次回、第17話 「騎士」
あの時、俺が向き合ってさえいたら…!

※参照リンク(TB送信blog様)
うぁっどの思い立ったが吉日生活
海の底まで何マイル?
コードギアス 反逆のルルーシュ トラックバックセンター
睡魔と戦うのって大変だ
知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ
月の砂漠のあしあと
Todasoft Blog
* Happy Music *
Ηаpу☆Μаtё
日がな一日ラらラら日記
微酔王子
Forestz.net
MAGI☆の日記
ラピスラズリに願いを
ランゲージダイアリー
私の生きる道は…
スポンサーサイト



[アニメ]コードギアス 反逆のルルーシュ記事全文トラックバック数:-コメント数:13
<< [アニメ] ひだまりスケッチ 第4話 「歌うショートケーキ」ホーム全記事一覧[アニメ] ネギま!? 第18話 「秘密だっつーと喜んでバラしたがるやつがいるし!」 by千雨 「ちうちうも怒っちゃうぞ~♪ぷんぷ~ん♪」byちう >>

コメント

>「ある条件で記憶を戻す」という風にかけていただけかも知れないけど

こういうネタをどこかで見たような気がしていたけど、思い出しました。
「不定期エスパー」

マイナーすぎなんで、知ってる人はいないでしょうね。orz
URL|Anonymous #-|2007/02/02(金) 08:33 [ 編集 ]
マオバイバ~イ
しかしスザクを信用できるなんてルルーシュは器量が広いw
まぁ当たり前か。

スザクきゅんが父殺し確定☆してくれたのでウハウハwww
堕ちろ!底まで堕ちちまえ!!!
URL|ユキ #-|2007/02/02(金) 14:47 [ 編集 ]
死の世界?それとも・・・。
初めまして、JBと言います。
いつもは完全に読者なのですが今回は少し気になった事があったので書き込ませて貰います。

マオを撃つ時にC.Cが言っていた台詞ですが私には
「死の世界」
と言うよりも
「C(シー)の世界」と聞こえました。
多少強引な気もしますがCが死を暗示しているとすると死を超越したと言う意味で
「C.C」
の名前にも底知れぬ深さが出てくると思うのですが斜めに見過ぎでしょうか?

乱文失礼しました。
URL|JB #-|2007/02/02(金) 15:56 [ 編集 ]

ナナリー爆破のときの
ルルーシュの絶望顔が自分的に良すぎました。(何度もそこだけリピート)
あのルルーシュがプライドも捨てて自分の負けとナナリーの命乞いするところに感動・・・
ナナリー爆破!?
で、絶望して『ヒザカックン』なルルーシュを見て喜んでるマオみたく、不覚に自分もそんなルルーシュに萌えを感じてしまいました(笑)

意外だったのが、コーネリアとヴィレッタ・・・
ユフィとじゃれあうコーネリア・・・
初めて、この人をかわいいと感じました・・・(感動)
帰ってきた扇を迎える、良妻?ヴィレッタを見て、
「オレンジは・・・?」
とつい画面に向かって呟いちゃいました。(笑)
URL|orihika #-|2007/02/02(金) 18:24 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #|2007/02/02(金) 19:18 [ 編集 ]
コメントレス 1/2
>>02/02(金) 08:33さん
>「不定期エスパー」
>マイナーすぎなんで、知ってる人はいないでしょうね。orz
全くわかりませんヽ(;´д`)ノ
Wikipediaにも項目が無かったり…

>>ユキさん
>スザクきゅんが父殺し確定☆してくれたのでウハウハwww
>堕ちろ!底まで堕ちちまえ!!!
空気読めてないスザクは、どうも嫌われていますね(´д`;)
でも確定と言っても、マオの虚言という可能性もあったりして…
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/02/03(土) 00:47 [ 編集 ]
コメントレス 2/2
>>JBさん
>「死の世界」
>と言うよりも
>「C(シー)の世界」と聞こえました。
この場面、少し違和感はあったんですよね。
確かにシーと聞こえていました。
でも「死の世界」以外に思いつかなかったので、書いた次第です。

>「C.C」の名前にも底知れぬ深さが出てくると思うのですが斜めに見過ぎでしょうか?
この推理は的を得ていると思います。
でも、死を暗示する名前って嫌ですね(´へ`;)

>>orihikaさん
>あのルルーシュがプライドも捨てて自分の負けとナナリーの命乞いするところに感動・・・
シスコンですから…
あのルルーシュにあそこまでさせるシスコン本能、確実に足かせになる気がしますw

>初めて、この人をかわいいと感じました・・・(感動)
典型的な「根はイイヤツ」ですね。
結局、国のために戦っているだけですし…

>「オレンジは・・・?」
>とつい画面に向かって呟いちゃいました。(笑)
karyuなんて、オレンジの存在を忘れかけていました(´・ω・)
本当に彼はどうなったのでしょう…

ではでは、コメントありがとうございました~
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/02/03(土) 00:58 [ 編集 ]

>今回で重要なのは、ルルーシュが記憶を忘れた後に、取り戻したという事。

おそらくルルーシュは記憶を取り戻したわけではなく、あの状況から自分で推理して、自分にギアスを掛けたことを導き出したんだと思います。

マオ「ルルーシュ、まさかおまえは・・!」
ルルーシュ「そうらしいな・・・・・・」
ルルーシュのこの言い方からすると、はっきりと本人は覚えているわけでないようですね。

スザクが爆弾の線を切る回想シーンは、マオが読むという手法で出てきましたが、ルルーシュが自分にギアスを掛ける回想シーンは、とうとう出てこなかったことからも、ルルーシュ自身、消した記憶は戻ってないようです。

恐るべし支配のギアス・・・
URL|orihika #-|2007/02/03(土) 02:08 [ 編集 ]
古泉だって不定期にエスパー化するじゃないか
>>「不定期エスパー」
>Wikipediaにも項目が無かったり…
うわ、本当だ。
それどころかぐぐって見ても、半分くらいは「エスパー魔美」関係ってのが。orz

復刊ドットコムにあらすじだけ載ってますね。つか、既に入手困難ですか?
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=24655

ストーリー自体は主役のイシター=ロウの成長物語なんだけれど、彼自身が不定期にエスパー化/非エスパーを繰り返す不定期エスパー(能力的には常時エスパーより低い)であるため、エスパー能力が有利に働く仕事(ほとんどの仕事が該当)に就けず、かといってエスパー能力を活かす仕事(軍の破壊工作員など)にも就けない。そういう社会的に非常に不利な立場に置かれています。
そんな彼ができる数少ない仕事だったのが護衛員。しかしその仕事さえも長く続かず、きな臭くなってきた軍に入り、全面戦争に突入、云々と話が展開します。
エレスコブ家護衛員 =>エスパー化したまま任務を全うした「罪」でクビ => 半強制的に軍に入隊 => 戦争=> 宇宙艦隊壊滅 =>首都防衛戦 => 混戦の中、本隊からはぐれて単独行 => やっと本隊に合流するも既に壊滅 => 『ヘデヌエヌス』へ
この「ヘデヌエヌス」の随意エスパーのエージェントが非エスパー世界に潜入する時に、自分を非エスパー状態にするだけでなく、自分がエスパーであることや「ヘデヌエヌス」の人間であることなどを自己催眠をかけて思い出さないようにしていました。
URL|とおりすがり #-|2007/02/03(土) 02:58 [ 編集 ]
スザクに
ついていけません。こんにちは、ネオです

スザクに関してですが、「運動神経が良い」とかいうレベルじゃないですよねコレ。
何か説明がほしいところです。
説明なしでこの強さっていうのは、なんだか谷口監督らしくないですし。

>どう見てもブリタニアのスパイだと思うんだけど、真意は…?
ディートハルトさん、やっぱり何か企んでいるのでしょうか。
でも13話のあの走り(笑)を見るかぎりだとゼロに心底惚れちゃってるみたいですしね。
彼の目的って一体…

>ロイドにとっては結婚なんてどうでもいい、かw
彼の恋人はランスロットなのです。

>新妻ヴィレッタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ゼロ逮捕まで後一歩、というところまで詰め寄った彼女が、
今や扇にご飯を作る始末。
なんだこれヽ(´д`;)ノ

>でも、ちょっとDEATH NOTEっぽいのは気のせいだろうか?(´_ゝ`)

 計 画 通 り 

>これでマオとの戦いは決着がついて、VSブリタニア再開かな。
そろそろコーネリアには退場していただかないと、
シュナイゼルの出番がありませんからね。

クロヴィスランドってネーミングセンスが素晴らしいと思う今日この頃です。
それでは
URL|ネオ #-|2007/02/04(日) 22:42 [ 編集 ]
ま.さ.か.
>スザクに関してですが、「運動神経が良い」とかいうレベルじゃないですよねコレ。
>何か説明がほしいところです。
ひょっとして、あれもギアス能力だとか?
第一話登場時にスザクとは既に契約済みで、スザク自身はそれを覚えていない/理解していないのかも。

人によってギアスの発現の仕方が違うとは言っていたけれど、「体力は人並みのままだ」とは言ってないですよね。そう言えばC.C.とスザクって第一話の拘束プレイ以外では白兜越しでしか会っていないのでは?
URL|Anonymous #-|2007/02/05(月) 00:49 [ 編集 ]
コメントレス 1/2
>←を付けると、色が灰色に変わるという機能が欲しい今日この頃です。
掲示板じゃ結構見かけますけど、実際に組み込むとなると難しい…
さて。

>>orihikaさん
>あの状況から自分で推理して、自分にギアスを掛けたことを導き出したんだと思います。
真実は闇の中…、という所ですか。
こういう推理を出切るルルの高い能力に改めて脱帽。

>ルルーシュ自身、消した記憶は戻ってないようです。
>恐るべし支配のギアス・・・
この様子では、ギアスに記憶を消されたシャーリーの復帰は絶望的でしょうか(´д`;)

>>とおりすがりさん
>復刊ドットコムにあらすじだけ載ってますね。つか、既に入手困難ですか?
流れがコードギアスやDEATH NOTEと同じですね。
やはり記憶を消すというのは、何らかの作戦行動中には一番効果がある、ということでしょうか。
あらすじを見ていると、ちょっと面白そうなんですが…w
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/02/05(月) 04:07 [ 編集 ]
コメントレス 2/2
>>ネオさん
>スザクに関してですが、「運動神経が良い」とかいうレベルじゃないですよねコレ。
明らかに人間のレベルを超えています。
むしろ、何らかの能力があるため、伏線としてわざと大げさに描写したとも考えられます。

>彼の目的って一体…
現在の状況では判断材料が少なすぎて…
もう少し語られるまでは「見」です。

>彼の恋人はランスロットなのです。
そういえばスザクがランスロットに乗って特攻した時も素に戻って止めてましたよねw
恋人が壊れるかもしれないから止めたのですね…

>なんだこれヽ(´д`;)ノ
本当になんでしょうこれヽ(;´д`)ノ

> 計 画 通 り 
ルルーシュ「午後14時03分。記憶をなくした自分を助けにスザクが突入してくる。ギアスに狂い無し」

>そろそろコーネリアには退場していただかないと、シュナイゼルの出番がありませんからね。
予想では、3クール目からシュナイゼル戦。
後9話ぐらいなら、コーネリアだけで引っ張りそうです。

もし、子供達の為に…!みたいな動機で作られていたとしたら、クロヴィスの事を見直します(=´▽`)

>>02/05(月) 00:49さん
>ひょっとして、あれもギアス能力だとか?
>第一話登場時にスザクとは既に契約済みで、スザク自身はそれを覚えていない/理解していないのかも。
面白い仮説ですね。
何らかの能力を持つ可能性があると書きましたが、この世界の能力といえばギアスです。
となると、ギアス能力者の可能性もあります。
そしてC.C.がその事を話さなくても何ら不思議ではありません(あの性格ですからw)

>>そう言えばC.C.とスザクって第一話の拘束プレイ以外では白兜越しでしか会っていないのでは?
確かに…
全く会っていませんから、ますます上の仮説の信憑性が増します。

ではでは、たくさんのコメントありがとうございました。
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/02/05(月) 04:19 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Copyright(C) 2006 我が人生に燃えて、そして萌える All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.