fc2ブログ

我が人生に燃えて、そして萌える

ゲーム、アニメ、マンガのことなどを書いています。 燃えて萌えている人生です(´-`)

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

プロフィール

karyu

Author:karyu
アニメの感想、ゲームのプレイ日記等、その時に興味がある事を書いていってます。
燃えと萌えで生きている我が人生、悔いは無し!
詳しくはコチラ(06/8/24更新)
トラックバックやコメント、リンク、相互リンク大歓迎です!
頂いたトラックバック・コメントには必ず返信をさせていただきます。

A.C.E.2プレイ日記
GALAXY ANGEL IIキャラ別感想
もあります。
記事一覧

※現在感想書いてる番組
・コードギアス~反逆のルルーシュ~
・ひだまりスケッチ(後1話、書く時間が…)
・天元突破 グレンラガン
・魔法少女リリカルなのは StrikerS
・神曲奏界ポリフォニカ
・DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
・ながされて藍蘭島
・らき☆すた

※徒然一言
TBを送信する時間が無かったりして…

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

リンク

相互リンク(50音順)

巡回ブログ(50音順) お友達(FF11系) お友達(イラスト系)

カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[アニメ] がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第2話 「まっすぐでゴー」

2007/01/15(月) 22:30:38

まなびストレート第2話。
冬期新番では一番の期待作に上昇。
絵も良いけど、ストーリーもしっかりとしてる(・∀・)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第2話 「まっすぐでゴー」

まっすぐゴー(まなび)まっすぐゴー(光香)
登校中「まっすぐゴー」を披露するまなび。
披露した途端に空気が止まったのに笑ったw
光香もやらされてたけど、天下の往来であれは出来ないね…(´▽`;)

授業中I授業中II
授業中、パソコンを使って光香に連絡をするまなび。
そうかそうか、そういえば2035年だったっけ、ノートが無いんだなw

掃除I掃除II
掃除III掃除IV
姉妹校の愛光学園の生徒会長が訪ねて来る事になり、大掃除を決行するまなびと光香。
ひたすら掃除をしているけど、全く進展する様子が無いな(´▽`;)
まなびってやる気はあるんだけど、それが行動に伴わないんだよな(´・ω・)

ダラダラx2ダラダラx3
部活動を終えて、生徒会に様子を見に来たむつき。
ダラダラしていた2人と一緒にダラダラしだすむつきだった(´_ゝ`)

様子見秩序
生徒会室へ様子を見に来た芽生。
むつき「なんだ、様子見に来たのか」
芽生「かっ、帰りがけに屋上で涼もうと思って!」

流石ツンデレ、素直じゃないな(・_・;)

用事だからねっ!
秩序の力で掃除を進めた芽生。
その後、食事に誘われたものの断ってしまう。
まなび「芽生ちゃーん、アドバイスありがとー!」
芽生「言っとくけど、本当に手伝いに行った訳じゃないんだからねっ!」

ツンデレの見本、語尾に「だからねっ!」が出てきたw
どこまで王道なんだろうか(´▽`)

バザーIバザーII
教師陣下嶋先生
掃除が完了し、不要な物をバザーとして出す生徒会。
それに対して快く思わない教師陣だったが、下嶋先生がわざと花瓶を撒き散らす。
これは、生徒会バザーから気をそらす為にやったのか。
となると、実は下嶋先生って良い人かも。

贈与5000円ぐ~
売り上げ金3250円、発掘金1230円、下嶋先生からの贈与5000円の、計9480円を得た生徒会。
下嶋先生がわびしい思いをしているのに笑ったw
というか、本当に下嶋先生って生徒想いだな。
karyuの中で、下嶋先生株が上昇中。

ホームセンターIホームセンターII
9480円で、リフォームを行いたいというまなび。
絶対足りないとは思うけど、スルーしておこう。
しかし、生徒会メンバーでも無いのに、むつきと芽生と桃葉の3人が普通に巻き込まれてきているなw

演劇部憩いの場所
演劇部に、リフォームの手伝いを頼みに行くむつき。
断られてしまったけど、むつきに交渉させるという時点で間違ってる(´д`;)
一方、報道部の取材に、誰でも楽しめる憩いの場所にしたいというまなび。
まなび「美味しいお菓子や飲み物を用意して待ってます!」
って、どこからその予算が…
また、下嶋先生の懐から?w

手伝い了承まっすぐゴー!
居眠り憩いの場所~カフェ
まなびの言葉に感化され、手伝いを始める生徒達。
一度断った演劇部が再び手伝いだすのは良い流れだったな。
まなび「よぅし、やるぞ!まっすぐ…」
全員「ゴー!」

かくして、憩いの場所、生徒会カフェは完成したのだった!

※総括
第1話も良かったけど、それ以上に良い作品になったような(´∀`)
まなびがまっすぐすぎて、それがまわりにも伝わっていくから見てて気持ちが良い。
それと一番良かったのは下嶋先生。
これからも見守っていっていただきたい。

次回、第3話 「月曜日じゃ遅すぎる」
何が…?

※参照リンク(TB送信blog様)
アニメ大好き(>Д<)ゝ”!!
礎 -ishizue-
angel notes.
おちゃつのちょっとマイルドなblog
おもちやさん
ここには全てがあり、おそらく何もない
シバッチの世間話
少年カルコグラフィー
森羅万象
第23軍日常報告
たこの感想文
ティンカーベルをください
nekoyama01-blog
暇人適当記
フカヒレ家
まるとんとんの部屋
ミルクレモンティー
流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~
リリカルマジカル
RAY=OUT
恋華(れんか)
スポンサーサイト



[アニメ(終了)]がくえんゆーとぴあ まなびストレート!記事全文トラックバック数:-コメント数:3
<< [アニメ] SHUFFLE! MEMORIES 第2話 「芙蓉楓編 前編」ホーム全記事一覧[アニメ] おとぎ銃士赤ずきん 第28話 「ドワーフの植木鉢」 >>

コメント

>実は下島先生って良い人かも。
思い返してみると1話ではじめに学美に対して拍手を送ったは彼なんです。はじめは不真面目な部分が多く書かれてましたが、『いい加減意に見えて実は深い教師』が下島先生の立ち位置なのだと思いますね。
URL|通りすがり #-|2007/01/16(火) 00:00 [ 編集 ]
通りすがりさん、コメントありがとうございます
>思い返してみると1話ではじめに学美に対して拍手を送ったは彼なんです。
そういえば。
水泳大会や総会の最初での不真面目な態度が強烈な印象だったもので、忘れていました。

>『いい加減意に見えて実は深い教師』が下島先生の立ち位置なのだと思いますね。
同様に学園長先生も同じ立ち位置みたいなので、この二人にも注目の作品ですね。
URL|karyu #Xf2tbMFA|2007/01/16(火) 14:26 [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| #|2009/01/07(水) 15:45 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Copyright(C) 2006 我が人生に燃えて、そして萌える All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.